

専門のスタッフが美味しさや健康を考えた献立を、徹底した衛生管理のもとで調理します。厳選した安心の食材で、栄養バランスの良い食事を朝・夕提供いたします。心配な食生活も規則正しく送ることができます。
お食事お取り置きサービス
生活スタイルに合わせて食事ができます。
お取り置きのシステムがありますので朝は11:00、夜は23:00まで食事が召し上がれます。
学校がお休みの日や帰りが遅くなった時でも安心です。
外出先から食事時間終了30分前までにお申し込みが可能です。

行事や季節感を盛り込んだ栄養満点の豊富な献立
専門スタッフによる献立・調理で美味しく健康に
専門のスタッフが美味しさや健康を考えた献立を、徹底した衛生管理のもとで調理します。
厳選した安心の食材で、栄養バランスの良い食事を朝・夕提供いたします。
心配な食生活も規制正しく送ることができます。
バランスのとれた食事 美味しくてカラダに良い商材を厳選〈献立一例〉

安心の産地直送
東仁学生会館では、産地直送で仕入れた食材を使用し調理を行っています。
食べることは生きることの基本であり、とても重要なことです。美味しさはもちろんのこと
「安心」「安全」も吟味して、学生の皆さんの健康と成長をサポートいたします。
信頼できる生産者から“旬の食材”が届きます
適地適作を目指す「野菜くらぶ」様、「関東昔がえりの会」様から春夏秋冬、産地直送の新鮮野菜が届きます。
選びに選び抜いたこだわりの食材を提供いたします

- ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、水稲、たまねぎ、枝豆、レタス、ネギ、トマト、ナス等、埼玉県特別栽培農産物(※)の認証を積極的に取得しています。
※特別栽培農産物
生産の原則に基づくとともに、その農産物が生産された地域の慣行レベルに比べて、化学合成農薬の使用回数が50%以下・化学肥料の窒素成分量が50%以下で栽培された農産物です。

- 秋田県の肥沃な土壌で育てられた、美味しく体にも良いあきたこまちを産地直送で仕入れています。産直だから、お米の味や香りが損うことなく食卓へ。日本の主食として毎日食べるものだから、味にもこだわっています。

- 千葉県匝瑳市の太陽の光と自然の空気たっぷりの自然環境の中で、のびのびと飼育した鶏の卵です。赤鶏の病気に強く殻も硬い特性と、白鶏の鮮度維持を兼ね備えた一代雑種「ソニア」から生まれた、キレイなピンク色のおいしい卵です。
毎日の食事をチェック
毎日の学生会館の食事がホームページやインスタグラムでご覧になれます。
事前にメニューの確認もできますので、昼食と夕食が重ならないように調整ができます。