0120-88-5575

東京の学生寮・食事付学生マンション 東仁学生会館

キャンペーンのお知らせCampaign

キャンペーン一覧を見る

ご挨拶Salutation

東仁学生会館は、1970年の創立以来、親元を離れ、慣れない東京でのひとり暮らしを始める学生の皆さんが安心して勉強に打ち込めるような環境をご用意しています。

各施設には会館責任者が常駐し、東京の父、母として皆さんの健康状態に目配りしています。

食事は、厳選した安全な食材で栄養バランスの良い食事を朝夕ご提供しています。

輝く未来に向かう学生の皆さんが夢と希望に向かって前進できるよう、精一杯サポートいたします。

東仁学生会館からのお知らせNews

お知らせ一覧を見る

SNSソーシャルメディア

Youtube

学生会館の情報や、インタビュー動画、会館周辺の街情報などを配信していきます!
チャンネル登録をよろしくお願いします!!

Youtube

東仁学生会館
Youtube公式チャンネル

LINE

東仁学生会館の公式LINEアカウントでは入館に関するお得な情報や、入館後の会館生活に役立つ様々な情報を配信いたします。

LINE お友達登録

LINE割 お友達登録で5,000円割引!

イベントのお知らせEvent

イベント一覧を見る

安心・安全security

会館責任者常駐の安心

  • オートロック
  • 会館責任者が常駐
  • エントランス

東京の親代わりとして学生生活をサポート

各施設には会館責任者が常駐し、東京の父、母として皆さんの生活をサポートしていますので万が一の病気や怪我のときでも安心です。
不在のときの宅急便は代理で受け取り。セールスや勧誘などは玄関でシャットアウトします。

安心の防犯対策

  • オートロックシステムオートロック
    システム
  • 警備会社との連携警備会社との
    連携
  • 防犯カメラ防犯カメラ
  • カードキーカードキー

安心して生活できる環境

玄関はオートロックシステムとなっており、会館によって防犯カメラを設置しています。
警備会社の24時間セキュリティシステムも導入し、学生の皆さんが安心して生活できる環境を整えています。
※東仁学生会館では総合警備保障と提携しています。

部屋&部屋タイプRoom

ワンルームタイプ 間取り

ワンルームタイプ

ミニキッチン・バス・トイレ
バス・トイレが別々のセパレートタイプのお部屋もあります。

シェアタイプ 間取り

シェアタイプ

バス、トイレ、ミニキッチン、
コインシャワーなどが共用となっているタイプの居室です。

部屋についてもっと見る

先輩たちの声Voice

先輩たちの声

夢を持って東京に来る方にオススメの場所

私は学生会館という住まいがあることを知りませんでしたが、初めて見学に来た時、アパートと同じような一人暮らしに近い感じなのに、とても安心感のある場所だと思いました。実際に入館してみて、美味しくてバランスのよい食事が朝夕食べられるのはとてもありがたいです。不在のときに、寮長さんが宅急便の受け取りを代理でしてもらえるのも助かっています。入館してすぐの頃は東京に1人も知り合いがいませんでしたので、顔をあわせる度に声をかけてくれて、すごく安心しました。マルチスタジオルームがあるのも今住んでいる学生会館を選んだ理由の1つです。ダンスや演技の練習で利用しています。食事付き、家具家電付き、寮長さん寮母さんがいてくださるので、安心して一人暮らしができます。夢ややりたいことを持って東京に来られる方にとてもオススメです。

先輩たちの声

色々な人と繋がれる場所

学生会館に住んでみて良かったと感じたとこは、色々な学校の人と繋がりが持てたことです。入館する前は学校の寮で、同じ学校の人しかいないと思っていましたが、他の分野の専門学校に通う方、大学生、ベトナムや台湾の留学生まで、交流を持つことができました。夜間に学校へ通っているので、初めはなかなか顔を合わせる時間もありませんでしたが、寮母さんがどんどん紹介してくれて、たくさんの友達ができました。入館して最初の年に、会館の友達とディズニーイベントに行き、とても楽しく良い1日を過ごせました。私は将来、理学療法士になりたくて日々医療のことを学んでいます。医療の勉強は大変だと覚悟して学校に入りましたが、想像していた以上でした。自炊はできますが、朝と夜ご飯が付いている環境にすごく助かっています。あまりに大変な毎日で1年目に学校をやめようと考えたこともありましたが、寮母さんに助けてもらったこともあります。寮母さんのサポートのおかげで、何とか4年生まで通うことができました。ありがとうございます。

先輩たちの声をもっと見る

スキルアップルームskill up room

共用設備をもっと見る

保護者様へFor Parents

親御様の手元を離れて初めて一人暮らしをするに際し、大きな夢と期待に胸を膨らませながらも、不安を抱えて上京する学生様へ、最適な『住環境』をご提供いたします。

保護者の方へ

FAQよくある質問

外泊したい場合はどうすればいいですか?
外泊や帰省をされる場合は、会館に設置されております外泊届けを、必ず会館責任者に提出してください。
予備校生でも長期宿泊で体験宿泊を利用することはできますか?
はい、ご利用いただけます。体験宿泊の特典として1泊目は無料です。2泊目以降は下記の通り宿泊費用を頂戴いたします。また、15泊以上ご利用の方の為の長期宿泊Monthlyプランもございますので、長期でのご利用をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 ■ご宿泊費用(1泊夕朝食付料金) ●ワンルームタイプ:室内バス・トイレ付 7,300円(税込) ●シェアタイプ:バス・トイレ共用 5,000円(税込) 注意事項・キャンセルポリシーに関しては、東仁学生会館のご宿泊についてのページをご覧ください。
社会人でも入館できますか?
学生の方が基本となりますが、一部社会人の方も受け付けています。 詳しくはお問い合わせください。
家族や友達を会館に呼ぶことはできますか?
同性の方であれば可能です。ご来館の際に、会館責任者までお申し出ください。 男性専用会館の場合、お母様の来館は可能です。
複数の会館を見学したい場合は?
複数会館の見学も可能ですので、ご連絡の際にお伝えください。 学生会館・学生寮の見学について