資料ダウンロード
お問い合わせ
入館のお申し込み
HOME
東京で暮らす「学生会館」とは?
食事
安心・安全
部屋
設備
よくある質問
学生会館・学生寮検索
検索トップ
路線図から探す
会館一覧から探す
居室のタイプで探す
男子専用会館で探す
女子専用会館で探す
費用一覧で探す
学校名で探す
学生寮周辺の環境で探す
見学・体験
保護者の方へ
入館申込
資料請求
LINEでお問い合わせ
学生寮・食事付学生マンションの東仁学生会館
language
English
Chinese
Japanese
学生寮・食事付学生マンションの東仁学生会館
LINEでお問い合わせ
資料ダウンロード
お問い合わせ
入館のお申し込み
HOME
東京で暮らす「学生会館」とは?
+
食事
安心・安全
部屋
設備
よくある質問
学生会館・学生寮検索
+
検索トップ
路線図から探す
会館一覧から探す
居室のタイプで探す
男子専用会館で探す
女子専用会館で探す
費用一覧で探す
学校名で探す
学生寮周辺の環境で探す
見学・体験
保護者の方へ
Tokyo Dormitory 花小金井
2016.07.25
今週の夏祭り
夏といえばお祭り。みなさんが日頃乗車している西武新宿線沿線でも大小様々なお祭りが開催されます。今週末の30日・31日は、終点駅の「本川越」で「川越百万灯夏祭り」が開催されます。
歴史は古く嘉永3年、松平大和守斉典候の遺徳を偲び切子灯籠を街中に灯したことから始まり、昭和57年の60周年を契機に「川越百万灯夏祭り」と改名し、市民参加型のお祭りになりました。川越藩ゆかりの時代行列(鉄砲隊の演武)やダンス等の催し物や、焼きそばやカキ氷などの食べ物の屋台も多く出店する大きめのお祭りです。15時からは浴衣の無料着付けも行っているので、夏の思い出に提灯で飾られた川越の街を浴衣で歩くのはいかがでしょうか。
< 多摩六都科学館をご紹介します。
沿線情報 >
カテゴリー
お知らせ
在館生の方へ
安全への取り組み
会館情報
イベント情報
キャンペーン
メディア掲載